縄文時代

紀元前16世紀ごろに黄河流域に生まれた中国の王朝。

インダス文明

インドのインダス川の流域におこった文明。 モヘンジョダロの遺跡が有名。

オリエント

「太陽ののぼる土地」という意味。エジプトとメソポタミアをあわせてオリエントと呼ぶ。

楔形文字

メソポタミア文明でみられる、粘土板にきざまれた文字。

メソポタミア文明

チグリス川とユーフラテス川流域で起こった文明。 月の満ち欠けをもとにした太陰暦が作られた。

太陽暦

エジプト文明で作られた、太陽の動きを基準にした暦。

ピラミッド

エジプト文明において、国王の墓として造られた。

エジプト文明

エジプトのナイル川流域でおこった文明。 太陽暦や象形文字が作られた。

青銅器

戦争や神をまつるときに使われた、銅とすずから出来ている金属器。 鉄器と共につかわれた。

万里の長城

中国にある長い城壁。 北方の遊牧民の進入を防ぐために秦が築き、その長さは、後に明の時代に造られたものとあわせると約2万kmに及ぶ。