2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月19日 Akira 古代 中国文明の発展 中国文明の発展を攻略 1. 紀元前16世紀ごろ黄河の流域でおこった国の名前は? 隋 唐 殷 漢 2. 問題1の国で作られた漢字の基になった文字を何という? 甲骨文字 漢字 象形文字 楔形文字 3. 紀元前6世紀ごろに儒学を説くなど、新しい思考も生んだのは誰? 秦 始皇帝 釈迦 孔子 4. 紀元前3世紀ごろに中国を統一する帝国を作り上げたのはどの国の王? 殷 秦 漢 唐 5. 問題4の国に代わって中国を統一した国の名前は? 漢 唐 隋 殷 6. 中国と西方が絹やぶどうなどを貿易するために作られた道を何という? 漢の道 グレープロード(葡萄の道) シルクロード(絹の道) 中国貿易道 7. 朝鮮半島北部からその北にかけての地域で、紀元前後に小国を統一したのは何という国 朝鮮 伽耶(伽耶地域) 百済 高句麗 Time is Up! Time's up FacebooktwitterPocketCopy